会社概要
ますかわホーム(升川建設(株)ハウス事業部)
ますかわホームは、河北町に本社を構える升川建設株式会社のハウス事業部として立ち上げられました。今日まで事業を継続できているのは、ひとえにお客様からのご支援のおかげでございます。
これからも、誠実な対応を心がけ、お客様に寄り添ったご提案をしてまいります。

ますかわホーム事務所
場所 山形県山形市馬見ヶ崎1丁目2-29
TEL 023-681-3238
営業時間 8:00~17:00
定休日 土・日

キッズルーム完備
ハウス事業部のスタッフ全員が子どもをもつパパ・ママです。お気軽にお子様連れでお越しください。

会社概要(升川建設株式会社)
社名 | 升川建設株式会社 |
---|---|
創業 | 1868年(明治元年) |
本社 | 山形県河北町谷地甲1083(TEL:0237-73-2233) |
従業員数 | 約160名 |
建設業許可 | 国土交通大臣許可 特定 第1971号 |
資本金 | 9千万円 |
健康経営優良法人
2024年3月11日 経済産業省と日本健康会議が共同で実施する『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門(ブライト500))』に認定されました。2022年から3年連続の認定です。
健康経営優良法人とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、健康の保持・増進につながる取組みをもとに、特に優良な健康経営を実施している法人を顕彰する制度です。
また、ブライト500とは「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定された企業のうち、「健康経営優良法人の中でも優れた企業」かつ「地域において、健康経営の発信を行っている企業」として優良な上位500法人に対して付与されるものです。
当社は認定を受けて以降も、経営者も含めた全社員で実施する様々な健康経営に関する活動(毎朝のラジオ体操、月一回の「健康ニュース」発行、血圧測定会等)を継続的に行ってまいりました。
その様な役職員一丸となった取り組みを続けた結果、離職率の低下や生産性の向上(損失率16.3%:目標値20%)といった経営上の問題解決の一助となる効果が出てきております。
近年は健康診断結果の統計表により、高血圧の社員が多い傾向にある事を受け、生活習慣病に該当する社員の約63%を占める高血圧該当者を目標値50%に減らす、新たな取り組みを行っているところです。
この様な活動に限らず、これからも全役職員が、生き生きと働ける職場環境の改善と健康経営の推進に取り組んでまいります。
やまがた健康企業宣言
やまがた健康企業宣言とは、健康で生き生きと社員が働ける企業を目指し、事業主が全社員の健康づくりに取り組むことを意思表明するものです。病気を未然に防ぐための取組みや、病気の早期発見・早期治療に向けて、事業所の特性に応じた健康づくりを実践しています。
当社は2017年7月11日にやまがた健康企業宣言事業所に登録されました。社員が健康で生き生きと働ける会社を目指し、次の健康づくりに取り組んでいます。
- 健康診断の実施
社員に対して「定期健康診断」を実施します。 - 特定保健指導の実施
協会けんぽの「特定保健指導」を利用します。 - 検査・治療の促し
健診の結果、再検査や治療の必要があった場合、医療機関を受診するように勧めます。 - 健康づくりの推進
会社全体で健康づくりに取り組みます。
現場事務所や休憩所を含む、すべての建物禁煙の実施(喫煙専用所を除く)
毎月1回「ますかわ健康ニュース」を発行し社員の健康意識向上を図る
旬の食材の効果・効能を紹介
社員の食生活改善に向けた取り組みとして、事務所内掲示板にて旬の食材の効果・効能を紹介しています。
生活習慣の改善パンフレットによる指導
健康診断の結果、有所見者に対し再検査の項目に合わせて生活習慣の改善パンフレットや担当者からのアドバイスを同封し、指導しています。
毎月第1・3水曜日は血圧測定会を開催
血圧測定をした後は、正常値か確認し記録します。