ブログ記事
設計士の木村です(木村)
公開日:
最終更新日:
こんにちは!
ますかわホーム 設計士の木村です😊
このたび数年ぶりにHPをリニューアル!
念願だったブログページを作りましたので
これからバンバン更新していきます。
ブログでは私たちの
家づくりに対する「想い」
わたしたち「スタッフのこと」を
知ってもらえるようなお話を載せていきます。
ぜひご覧くださいね。
〈木村のプロフィール〉
・青森県八戸市出身
・山形大学卒業(入社7年目)
・1児(もうすぐ2歳)の母

ウサギから顔を出したい息子
大学進学で山形に引っ越してきました。
夏暑く「あっちぃ~」と
南国気分で過ごせる山形が気に入り
そのまま住み続けています。
八戸は風が強くて夏も肌寒かったんです…(笑)
(温暖化の影響か八戸も毎年お盆に帰るたび暑くなっている気がしています💦)
〈設計士を目指した理由〉
建築士を目指したのは高校3年生の時。
(先)「大人になると人生の大半を仕事の時間に費やすことになるぞ…」
と担任の先生に言われ…
「それなら自分の好きなことを仕事にしたいな~」
と思いました。その時に
「自分はどんなことが好きだっけ…」
と幼少期からの自分を振り返りました。
小学校低学年の頃は
シルバニアファミリーの家に
家具を並べるのが好きでした。
高学年くらいだと
A4用紙にお絵描き感覚で
「ここの家はペットの犬を飼っていて~…」
「こっちは子どもが3人で…」
とペルソナを考えながら
家の間取りのような絵を描いていました。
中学生の頃は
部屋の模様替えが好きで
ベッドやタンスや学習机を夜な夜な大移動(笑)
部屋の見た目・使い勝手を
あ~でもない、こうでもない…
もっとこうしたらいいかも!
と考えながら動かすのが楽しかったです。
思い返すと
「家やインテリアに関わる分野が好きかも」
と思い、ひとまず「建築士の(受験)資格」を取れる大学へ進学しました。
いま毎日仕事が楽しいので
あの時地元を離れ山形に来て
升川建設に入社して、よかったなー
と思っています😊