ブログ記事
木工事(R4.12)木工事
公開日:
最終更新日:
こんにちは!
設計士の木村です☺️
ついに雪が積もりましたね〜!
さかんにニュースで西川町志津地区(月山の辺り)
が取り上げられていましたね。
気象庁の観測地点がないので
非公式ではありますが
積雪量日本一との噂も!
4月オープンのスキー場の話題にも触れられていました。
全国ニュースに山形県が取り上げられると嬉しいですね。
わたしは青森県出身ですが
山形県はいろいろな魅力があって
いいな~とつくづく思います。
当社で工事中の西川町の現場です。
雪どっさりです。
天井のある小さなウッドデッキスペース。
暖かい時期にはちょっとした洗濯物を干せます。
現場では大工さんが壁・天井に
石膏ボード(壁・天井の下地)を張っています。
こちらのお家はリビングだけでも10畳あり
LDK合わせると22畳。
家族が長時間過ごす1階の空間は
ゆとりがあるといいですよね。
多雪地域に合わせた設計
玄関の前にワンクッション
広い風除室がある設計です。
奥の部分は自転車2台が置けて
壁の裏側の見えない部分に収納棚も付けます。
雪国ならではの設計プラン。
窓もあるので明るいです。
手前の空間も除雪道具を置いたり
物置代わりに使えます。
この雪の量ですので
冬にいちいち外の物置まで取りに行くのは大変。
こういったスペースがあると便利です。